旅や散歩の方法で大きく開運できる!
強運美人コンサルタントとして
月に1度は開運旅を行っています。
吉方位という開運法を使う上に
風水なども取り入れた運気の上がる
過ごし方をするので
旅に行く度に奇跡的ないいことが起こります。
今回は、ふっと
日本三景「松島」に行こう!
と一人旅。
その第二弾をご報告!
一人旅の時は
プランなしで思いつくままに行動します。
2日目は、
なんとなく気になって
「鹽竈神社(しおがまじんじゃ)」
「志波彦神社」に参拝。


塩にまつわる神様ということで
邪気払いにいいと思える神社です。
あとで気づいたのですが
暦でみると
この日は、切り捨てることことがいい日。
勘にまかせたの旅は、こんなことが
起きるから面白い!



東北鎮護・陸奥国一之宮として
大事にされてきた神社です。
ご由緒を見ると
いらっしゃる神様方から
前に進んでいく、
夢にまっしぐら、、
のご利益がいただけそうです。

日時計も、運に乗っていく縁起物。
見つけたらラッキーなんです!


国の重要文化財にもいくつも指定されています。
だからなのか、
懐かしいそんな気もちも味わえます。

神社参拝では
生徒さん達などへの
お土産も含め
お守りをいっぱい買い込むのも
私の開運旅の恒例。
ここでは
「御神塩」だな〜!
と、買い込みました。
帰宅してから
ネットで鹽竈神社を調べたら
ここの御神塩が
日本で一番強い浄化作用があるって!!
悪い氣がしっかり祓われることでも
夢に進むスピードは速くなります!
そういう意味でも
また、大きな夢を叶えるご利益を
いただけそうです。
また、ゆっくり行ってみたい。
元気をいただけた神様でした。
志波彦神社 鹽竈神社
http://www.shiogamajinja.jp/about/index.html
毎週月曜夜の
無料開運講座が大人気です
毎回多くの方が参加されています
その週の開運フードや
運気アップの行動!
登録制で
お好きな時だけご参加できます
お顔出しなくてもOK!
<無料開運ライブ>
★強運美人のつくり方★
毎週月曜夜!大人気の30分