七十二候・鷹乃学習

小暑末候
第三十三候 鷹乃学習
たかすなわちわざをならう
2020/7/17〜21

七十二候は

日本の風土にあった豊かさを叶えるための暦です。
1年を72の季節に分けた、微妙な季節の変化を楽しみましょう。

鷹乃学習の季節になりました。
鷹のヒナが、飛び方を習い覚える頃。

夏は、五行では「火」のエネルギーです。
暑さ・行動力・集中、を表します。

夏は、人も何かを学ぶ事がいい季節なのです。
秋には、大きな結果が出るでしょう。

この5日間の旬は、

植物:モロヘイヤ、桃の葉
魚:鰻(うなぎ)
動物:鷹、ハチクマ

21日(火)は、土用丑の日です。
土用の期間は季節の変わり目です。
体調を崩しやすいこの時期に
栄養たっぷりの鰻を食べる事で
暑い夏を乗り越える体力を備えておきましょう。

モロヘイヤも旬、
ビタミンがたっぷり含まれた美容にもいい食材です。

食卓に並べてみませんか?

ーーーーー

実際に効果のあった開運法を知りたい方へ
〜オンライン講座〜
「2年前に描いた夢が100%叶った理由」
2020年8月9日19:00〜21:00

関連記事